ICT施工で生産性向上を狙う♪
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪
新年最初の記事は、もうすぐ着工する工事で行う「ICT施工」のこと。
今工事で2例目となり、少しは内容も理解したうえでの「ICT施工」。
現場にオリジナル看板を製作しPRしています♪
今後も積極的にICT活用工事に取り組むには、オリジナル看板が有っても良い!
周辺地域の会社と少しでも差別化を図りたい! ということです。
ICT施工・・・たしかに、現場で都度の丁張を設置しない手間の削減などは監督員の業務過多の改善に効果的です。重機オペレータが、ディスプレイに映し出される3次元データを切り替え、施工機械の位置や標高を確認しながら施工を進めることが出来るのは、オペレータ自身も楽です♪♪♪
出来形管理も面で管理? ヒートマップ? 色分けで一目瞭然。
監督員の業務は大きく削減され、生産性の向上へ繋がることは間違いないです♪
近年では、各メーカーのICT建設機械やシステムの導入が進み、いろいろと選択できるようになったのは、有難いのですが、まだまだICT機の調達や3次元データ作成等に掛かる費用は負担が大きい( ゚Д゚) ので、施工業者としては単価面など改善されると嬉しいですね。
#うりた重機興業 #建設業 #冬はやっぱり雪が降る #スマートコンストラクション #ICT活用工事 #ICT施工の実績を重ねる #ICT生産性向上 #但馬空港線 #稲葉川土砂撤去 #地域を守る仕事 #生活が便利になる仕事 #地域に喜ばれる会社が目標 #頼れる社員 #コロナに負けるな #日高神鍋高原IC #経験が生かされる仕事 #こうのとりが舞う #豊岡市 #インターンシップ #仕事は人が成長する機会 #安全安心な施工 #地元地域に貢献 #喜ばれる仕事がしたい #事業拡大中 #良い人材募集 #やる気ある人材が良い #アイデアのある人材が良い #楽な仕事は無い #監督募集中 #ご相談待ってます
0コメント