暑い!暑い!暑い!

皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪

今年の梅雨は早く入ったものの、あまり梅雨らしくない日が続きました。

ですが、梅雨が終わろうとする頃には各地で大雨となりました。豪雨による被害が発生したところもあり急変する天候にはホントに気を付けなければなりません。そして梅雨が明けたと思えば、いきなり真夏日と猛暑日の連続(*_*; この急変にも気を付けなければなりません・・・っていうか、暑いですよね・・・

この季節、建設業は除草作業を行う機会が多くなるのですが、その一部を紹介をします。

見覚えのある方も居られると思います。あっ!あそこだなっ! と。

この状況が・・・

こうなります。除草作業完了の状況です。

草刈り、終章&刈草の搬出です。

指定の処分場に運搬します。

運搬中に、積み荷(刈草)が飛び散らないようにネットで覆います。

ちなみに・・・草を粉砕して水分調整しながら撹拌&熟成させると、有機物たっぷりの良い耕作土が出来ます(当社:「土組」で実証確認済み)

作業中、車の周りなどへ飛び石による損傷被害を防止するため、防護措置を行いながら草刈りを行います。

って、いうか暑いですよね・・・(*_*)

熱中症対策として、温度計で確認できるようにしていますが・・・この時期の作業・・・皆さん気をつけましょうね。

当社のPR動画ご覧くださいね♬ https://youtu.be/xZZhMSxjRgk

豊岡市商工会 誕生10周年記念事業で作成しました♪

#うりた重機興業 #建設業 #土木工事 #夏の除草作業 #熱中症に注意 #適度の休憩 #車でクーラー休憩 #刈草は熟成すれば良い耕作土になる #豊岡市商工会 #頼りになる支援機関 #こうのとりが舞う豊岡市 #神鍋高原がある日高町 #災害から地域を守る仕事 #生活が便利になる仕事 #地域に喜ばれる会社が目標 #頼れる社員 #経験が生かされる仕事 #建設業は人が成長する仕事 #安全安心な施工 #喜ばれる仕事がしたい #事業拡大中 #良い人材募集 #やる気ある人材が良い #アイデアのある人材が良い #苦労するほど成長する #楽な仕事は無い #監督募集中

有限会社 うりた重機興業

この地域の人々の安全で安心な暮らしを提供できるように 地域社会に求められる事業活動を通じ 環境に配慮しながら地域の発展に貢献し 地域の人々と共に行動し、存続し、成長する。